T H I N K
UNIQUE.

CAREER

テックファームで作るキャリア

「 や ら な き ゃ 」よ り も
「    や   り   た   い    」を

CAREER

テックファームで作るキャリア

/

CAREER

キャリアパス

キャリアパス

テックファームでは「マネジメント」「スペシャリスト」2つのラインを設けています。
本人の意向を尊重し、キャリアパスを選択・変更可能。キャリア形成をサポートしています。

ポジション

テックファームでは、一人一人が職種に応じたポジションを持ち、専門性を発揮しています。
また、専門性のレベルに応じた教育を実施、専門性の向上をサポートしています。

キャリアモデルの紹介

自分の得意な分野や関心のあるフィールドで、自分らしく活躍するテックファームの社員たち。
多様なキャリアパスをご紹介します。

CAREER PATH 01

Y.A.

・エンジニア
・キャリアパス:マネジメント職→スペシャリスト職(キャリアパスを変更)
・ポジション:アソシエイトエンジニア(新卒入社)→エンジニア→シニアエンジニア→アーキテクト

2006年、大学卒業後エンジニアとして新卒入社、キャリアをスタートする。
進学情報のウェブサイトや記事検索システムなどを担当し、2010年からスマートフォンアプリの開発に携わる。以降、エンジニアとして大手保険会社や航空会社等、様々なアプリ開発の中核を担い、アプリ開発のスペシャリストとしてキャリアを積む。

2006年新卒入社 エンジニアとしてキャリアをスタート
2007年進学情報サイトを担当
2008年記事検索システムを担当
2010年スマートフォンアプリ開発を担当開始
2015年チームリーダー就任以降、様々なアプリ開発を担当
2020年マネジメント職からスペシャリスト職(※)へキャリアパスを変更
2006年新卒入社 エンジニアとしてキャリアをスタート
2007年進学情報サイトを担当
2008年記事検索システムを担当
2010年スマートフォンアプリ開発を担当開始
2015年チームリーダー就任以降、様々なアプリ開発を担当
2020年マネジメント職からスペシャリスト職(※)へキャリアパスを変更

※スペシャリスト職:高度な専門知識・スキルを駆使して組織にプロフィットをもたらす等級

CAREER PATH 02

Y.S.

・プロジェクトマネージャー
・キャリアパス:マネジメント職
・ポジション:アソシエイトエンジニア(新卒入社)→エンジニア→アソシエイトプロジェクトマネージャー→プロジェクトマネージャー

2016年、大学卒業後エンジニアとして新卒入社し4ヶ月間の新卒研修を受け、エンジニアとして大型プロジェクト(進学情報に関するウェブサイト)を経験し、「マイナビバイト」の付帯サービス「Entry Pocket」プロジェクトに携わる。
その後、システムエンジニアからプロジェクトマネージャーにキャリアチェンジ。2021年にチームリーダー、2022年にマネージャーに就任(当時29歳)。

2016年新卒入社 エンジニアとしてキャリアをスタート
2017年システムエンジニアとして大型プロジェクトに参加
2019年システムエンジニアからプロジェクトマネージャーにキャリアチェンジ
2021年大型プロジェクトのプロジェクトマネージャーを担当
2021年チームリーダー就任
2022年マネージャー就任
2016年新卒入社 エンジニアとしてキャリアをスタート
2017年システムエンジニアとして大型プロジェクトに参加
2019年システムエンジニアからプロジェクトマネージャーにキャリアチェンジ
2021年大型プロジェクトのプロジェクトマネージャーを担当
2021年チームリーダー就任
2022年マネージャー就任
CAREER PATH 03

M.T.

・営業
・キャリアパス:マネジメント職
・ポジション:(新卒入社)アソシエイトセールス→アカウントマネージャー→シニアアカウントマネージャー

2009年、大学卒業後営業として新卒入社、キャリアをスタートする。
大手通信会社や外資系飲食チェーン等、様々な業界のプロジェクトを担当。2016年12月末より、出産と育児のため産休・育休を取得する。2018年4月より営業職に復帰。午前8時から午後3時までの時短勤務で働き、多くのプロジェクトを担当する。2019年に営業部チームリーダーに就任。2023年にアカウントマネジメント部マネージャーに就任。

2009年新卒入社 営業部に配属
2016年12月末より出産と育児のため、産休・育休を取得
2018年4月より復職
2019年チームリーダー就任
2023年マネージャー就任
2009年新卒入社 営業部に配属
2016年12月末より出産と育児のため、産休・育休を取得
2018年4月より復職
2019年チームリーダー就任
2023年マネージャー就任
CAREER PATH 04

M.K.

・サービスデザイナー
・キャリアパス:マネジメント職
・ポジション:プロジェクトマネージャー(中途入社)→サービスデザイナー

2013年、大手総合EC企業、アパレルSPA企業でのEC立ち上げを経て転職、中途入社。
営業本部で様々な提案、開発本部にて金融系プロジェクトのプロジェクトマネージャー等を担当。
前職のキャリアとテックファームでの経験を活かせる情報デザイン部での仕事に興味を持ち、2017年サービスデザイナーにキャリアチェンジ。2018年、情報デザイン部チームリーダーに就任。2022年、DXデザイン&コンサルティング部マネージャーに就任。

2013年中途入社 アカウント本部へ入社
2014年組織変更に伴い開発本部へ異動、金融系プロジェクト
プロジェクトマネージャー
2017年サービスデザイナーへキャリアチェンジ
2018年チームリーダー就任
2022年マネージャー就任
2013年中途入社 アカウント本部へ入社
2014年組織変更に伴い開発本部へ異動、金融系プロジェクト
プロジェクトマネージャー
2017年サービスデザイナーへキャリアチェンジ
2018年チームリーダー就任
2022年マネージャー就任
CAREER PATH 05

H.S.

・開発本部長
・キャリアパス:マネジメント職
・ポジション:インフラエンジニア(中途入社)→プロジェクトマネージャー

2007年、大手メーカーのシステムグループ会社より転職、中途入社。
インフラエンジニアとして多くのプロジェクトに携わる。2010年、インフラエンジニアからプロジェクトマネージャーへキャリアチェンジ。その後、WEBシステムやスマホアプリ開発、業務システム等のプロジェクトマネージャーを経て、2018年より部長に就任。2022年、本部長に主任。

2007年中途入社 インフラエンジニアとして入社
2010年プロジェクトマネージャーへキャリアチェンジ
2012年チームリーダー就任
2015年マネージャー就任
2018年部長就任
2021年統括部長就任
2022年本部長就任
2007年中途入社 インフラエンジニアとして入社
2010年プロジェクトマネージャーへキャリアチェンジ
2012年チームリーダー就任
2015年マネージャー就任
2018年部長就任
2021年統括部長就任
2022年本部長就任