Q.内定者アルバイト経験について教えてください。
自分のコードに責任を持つ
内定を頂いたあとにアルバイトをしていました。
内定者でもアルバイトが出来ることを知り、会社からも「やってみないか」と声をかけていただき、2019年5月から実際にアルバイト社員として入社しました。
今(※2019年秋頃)はアルバイトとして、実際のプロジェクトに参加していて、出勤した日はミーティングに参加することもありますし、一部コーディングも任せてもらっています。ウォーターフォールでの開発ばかりかとも思っていましたが、今関わっている案件はアジャイルで開発しています。
学生として、自分で好きにやっていたプログラミングと違うなと思うことは、自分のコードに責任を持つこと、でしょうか。携わっているものが色々な人に利用されるのだという責任があります。プレッシャーでもあり、新しい挑戦でもあるので、とても刺激になっています。
Q.元々エンジニアになろうと考えていたのですか?
小さいころから、技術が好きでした
自然な流れでエンジニアになろうと思っていました。はじめてPCに触れたのは、小学6年生の頃です。当時「これからはPC使えないとダメだぞ」って、父親からPCをもらったことがきっかけです。
はじめて触ったPCはWindows Vistaで、起動に20分くらいかかってしまう重たさで、何とか起動を早く、軽くすることは出来ないのだろうか?と思って、自ら調べるうちに、最初はハードウェアに興味をもちました。
中学生時代には、趣味でデスクトップパソコンを自分で組んでみたりしたこともあり、高校に進学してからも簡単なプログラムを組むこともやっていて、技術は好きでした。そして、大学では情報系に進学できたら良いな、と思っていました。
プログラミングだけではなく、CG、画像処理の授業もあることに魅力を感じ、東京電機大学 未来科学部に進学しました。
大学に入学してからは、プログラミングするのが好きな友人も多くいたこともあり、将来はエンジニアになるのかな、と自然に考え始めました。周りの影響も大きかったのかもしれません。
Q.どんな就職活動をしていたのですか?
“自由度の高いSIer”が企業選びの軸
将来、どんなことがやりたいのかを考えていく中で、僕は「設計から関われる会社」に行きたい気持ちが強くありました。
言われた通りにつくっていくよりもつくっていく中で、こうした方がいいんじゃないのかと思うこともあったので、一緒につくることの出来る立場の方が、より良いものがつくれるのではないのかと思ったからです。
選考では自社サービスも、SIerもどちらも受けていましたが、SIerの方が興味は高かったです。
どっちが良い、悪いではなく、ひとつのサービス、技術になってしまうと、知識が偏るのではないかなという思いがありました。出来れば、僕は幅広い技術に関わることの方が面白いと感じていましたし、将来はフルスタックのエンジニアになりたいと思っていたからです。
テックファームの場合は、様々な業界のクライアントがいる上に、クライアントの課題やニーズによって、アウトプットするモノが、WEBだったりアプリだったりと決まっていないことが、面白そうだと感じました。
また、開発メンバーも企画設計段階から携われることが、僕の軸にはまっていました。
あと、個人的には、私服勤務は重要ポイントでした(笑)
周りの友人から、「真面目」と言われることも多くて、やるべきことは適当にせず、ちゃんとやろうとすることがあるので、確かに、自分でも真面目だなと思うこともあるのですが、真面目な上にスーツで働いたら、もっと堅くなっちゃうんじゃないかと思ったんです。
Q.なぜ、最終的にテックファームへの入社を決断したのですか?
選考を受ける中で、一番しっくりきたのがテックファームだった
多くの求人を見るなかで、テックファームが印象に残っていたのは、若い社員の笑顔の写真ですね。採用サイトを見ると、明るい社員が多そうだったので、話を聞いてみたいと思いました。
初めて人事の方とお会いしたときも、説明会形式ではなく、1on1の個別面談で、社員の皆さんが働いている執務スペースで会社案内をしてくれました。
実際に働いている環境を見ることが出来て、ずっとパソコンに向かっている社員がいるというよりも、オープンスペースで、スタンディングで活発に打合せしたり、フリーアドレスの席があったり、寝ている社員がいたり(※パワーナップという、勤務時間中15分仮眠が取れる制度の利用中でした)、休憩室で一人で作業されている方もいたり、あと、仕事中でもイヤホンをされている方もいましたね。とても自由度が高いと感じました。
選考も、エンジニアの方とお話しすることが多く、技術的な会話も多かったので、楽しく会話出来ました。最終面接は役員が3名で、1名ずつ出てきました。全員一緒に並ぶ企業もあったのですが、最終で一人ずつと面接というのはテックファームが初めてでしたね。
テックファームへの最終的な決め手は、結局、自分の中でしっくりきたという感じでしょうか。内定を頂いてから、承諾するのに時間はかかりませんでした。
OTHER
INTERVIEW
- エンジニア
- 野上 貴行
2022年新卒入社
尊敬できる先輩の隣で
日々自分を磨き続ける
- エンジニア
- 湯浅 友莉亜
2022年新卒入社
自分がしてもらったように、
部下や後輩にたくさんのチャンスを与えてあげたい
- エンジニア
- 喜多 剛士
2018年新卒入社
納得できる“ものづくり”にこだわる
紆余曲折を経てたどり着いたエンジニアという職業
- システムエンジニア
- 佐藤 汰
2016年新卒入社
子どもの頃からものづくりが好き
広い視野で仕事に取り組みたい
- 営業
- キム ヒョンジュン
2016年新卒入社
来日理由は「チームとして成果を出す環境」
コアバリュー「本質思考」の追求
- 営業
- 髙橋 真佐美
2009年新卒入社
「産休・育休」復帰後も営業として
お客様と信頼関係を築いていく
- モバイルアーキテクト
- 荒川 祐一郎
2006年新卒入社
技術が好きだから
プライベートとの線引はしない
- プロジェクトマネージャー
- 松本 康秀
2019年中途入社
プロジェクトマネージャーとしてのコミュニケーション
コロナ禍での高いパフォーマンス発揮のために
- プロダクトオーナー
- 花渕 弘至
2012年中途入社
20年の歴史を持つSIerで
自社プロダクトの開発に挑む
- プロジェクトマネージャー
- 長井 愛
2003年中途入社
周りの人がより能力を
発揮できる環境を作るのが仕事
- 部長
- 鈴木 博史
2007年中途入社
仕事はプライベートを
充実させるためにある
- プロデューサー
- 矢部 翔一
2012年中途入社
未来を想像しながら
次の10年のあたりまえを創る
- サービスデザイナー
- 木村 真衣
2013年中途入社
今までの経験が全てつながった
サービスデザイナーという職業
- UIデザイナー
- ヤン ヘウォン
2017年中途入社
最強のチームで
最高のセコンドを目指す